略歴
2010年
パリに移住。パリ市運営の芸術団体に所属し、本格的な画家としての制作活動をスタート。
その後、フランス各地やイタリアでの展覧会を開催。〜2018年
NY、スペイン、ドバイへ進出。
「BVLGARI」マドリードの店舗にて、個展を開催。
その様子が雑誌「Madame Figaro」に掲載され話題になり、レセプションパーティーには多くの署名⼈や、元⼤⾂の⽅々にもご来場頂き⼤盛況となる。2019年
「LOUIS VUITTON」インテリアデザインディレクターによって大阪高島屋店の改装に伴い、店内サロンと売り場にて作品を展示。
LOUIS VUITTONプライベートコレクションとして作品を買い上げられる。2023年
第15回モナコ・日本芸術祭2024に作品が招待展示される。
2024年
150年の歴史あるグランクリュ・シャンパーニュのドメンヌ「Andre Roger」のエチケットに選ばれる。
ーAY村に蔵を構える特級シャンパーニュメゾン「Campagne André Roger」ー
本シャンパンは、その蔵元の姪御さんペラン・エミリンさん(32)が“神戸の地に合う特別仕様のシャンパンを造りたい”という想いから始まったプロジェクトです。
フランスのシャンパーニュ地方で生まれ育った彼女は、神戸大学で理学療法学の修士号を取得したのち、
日本のライフスタイル、特に兵庫の魅力に日本を永住の地とすることを決意。
彼女のルーツである地元フランスの伝統と、大好きな地・兵庫の美食や豊かな財産を組み合わせるという
アイデアが生まれました。日本とフランスのマリアージュが楽しめるシャンパンのエチケットに選ばれたのは、
和洋折衷の細やかなこだわりが詰まった、みうらあんこ作品『フクシア婦人からの手紙』
作品
-
アイ・ミス・ユー!! – I miss you!! –キャンバスにアクリル56.0 ✕ 54.0 cm
-
無題ーSans titre(緑)キャンバスに和紙とアクリル46.0 ✕ 38.0 cm
-
無題ーSans titre(白)キャンバスに和紙とアクリル65.0 ✕ 54.0 cm
-
懐かしいメロディ- La mélodie nostalgique –キャンバスに和紙とアクリル46.0 ✕ 38.0 cm
-
あなたの部屋へ -Ravie de vous voir-キャンバスにアクリルと和紙46.0 ✕ 55.0 cm
-
ファンタスティックス-Les fantastiques-キャンバスに油彩55.0 ✕ 46.0 cm
-
Lettre de Madame Fuchsia – フクシア婦人からの手紙キャンバスにミクストメディア100.0 ✕ 81.0 cm
-
Série -Voyage / Hawaïキャンバスにアクリルと油彩114.0 ✕ 146.0 cm
-
海風の紬-Le soi tisee par le vent marinキャンバスにミクストメディア116.0 ✕ 91.0 cm
-
光が染める庭-Le jardin teinté par la lumièreキャンバスにミクストメディア116.0 ✕ 91.0 cm
※お求めいただきました作品には全てサービスにて額装させていただきますのでご安心ください。